« 国際会議WPTCE2024に参加 | トップページ | 八王子環境フェスティバルに出展します »

沖縄県内での農業IoTに関する視察(食と農の未来研究センター)

| 投稿者: tut_staff

こんにちは、電気電子工学科の天野です。

先日ご紹介した食と農の未来研究センターの活動に関連し、先日、視察のため沖縄県へ出張に行きました。

20240601img_20240521_123852_1

視察内容は今はまだ掲載できないので、写真は那覇市役所です。いつ見ても格好が良い、迫力のある建物です。

以前から社会インフラに関連した共同研究を株式会社 南伸さまとしているため、沖縄には何度も来ています。通算でそろそろ10回目ぐらいになるのかもしれません。今回は内容は農業IoT関連となりますが、南伸さまにご協力いただいて、実際にIoTシステムを導入しているところを訪問させていただきました。訪問させていただき、お話をお聞かせいただいた方も、ありがとうございました。

あいにくの大雨で隙間時間の観光ができなかった……じゃなくて、視察のための移動はなかなかたいへんでしたが、たいへん有意義な情報交換ができました。

 

« 国際会議WPTCE2024に参加 | トップページ | 八王子環境フェスティバルに出展します »

学生、教員の活動」カテゴリの記事