リスキリング講座の試みと展望について
| 固定リンク 投稿者: tut_staff
こんにちは、電気電子工学科の天野です。
昨年度に試行したリスキリング講座について、大学のお知らせに掲載しました。
企業との関わりという点では工学部にはコーオプ実習もあります。コーオプ実習も2024年度からの新しいカリキュラムでは八王子キャンパス全学部に選択科目として展開されます。もちろん学生の就職や共同研究など、様々な関わりがあります。リスキリング講座は新たな関わり方の1つと考えています。
様々な形で地域・企業との関連を構築し、結果として相互作用的により良い学習環境の実現(大学生にとっても・社会人にとっても)を果たせるように少しゆっくりではありますが、進めていく所存です。今後ともよろしくお願いいたします。
「学生、教員の活動」カテゴリの記事
- チェコで開催された国際学会に参加-世界遺産プラハ(2019.03.13)
- チェコで開催された国際学会に参加-準備と発表(2019.03.11)
- 産学共同研究の新規開始(2019.03.07)
- 沖縄での研究実施報告(2019.02.28)
- 学部3年生の技術研究発表会での発表(2019.01.10)