« 昨日のオープンキャンパスでの電気電子工学科学生の様子と偶然の出会い | トップページ | 学長賞授与式 »

ポスター発表会を実施しました

| 投稿者: tut_staff

こんにちは、電気電子工学科の天野です。

工学部としての取り組みを一つ紹介します。

本学ではフレッシャーズゼミという1年次前期科目(兼ねる担任制度のようなもの)があります。これは大学での学びについて総合的にその取り組み方などを学ぶものです。それぞれ十数名程度の少人数グループになっています。電気電子工学科では3年次後期に行う研究室配属まで、担当教員は一貫して同じグループを担当します。

このフレッシャーズゼミの一環として調査方法・グループワーク・プレゼンテーションについて学ぶポスター発表があります。先日、その発表会を片柳研究所棟 1Fのエントランスホールで実施しました。

20230725poster

SA(授業補助の学生アルバイト)によってまずは会場を設営しました。そして本番、工学部の1年生が半々に分かれ、発表と視聴を行いました。学科毎にテーマも進め方も異なるので、他学科の発表を見るのはとても新鮮です。最後に発表した学生と教員とので片付けて終了しました。

多くの学生が真剣にあるいは関心をもって他のグループの発表を見て回っている様子から、きっと多くのことを学ぶことができたのではないでしょうか。これは最初の発表の機会に過ぎません。失敗したなぁと思った人も次の機会に改善できれば問題ありません。

教務委員長としては初の開始・終了の合図をするタスクがありました。安価な拡声器を用意したのですが十分には機能させられませんでした。もっと安価なホイッスルは機能しました。拡声器は入手したタイミングがぎりぎりだったこともあり、大きな音量で事前検証できていませんでした。その結果、ボリュームを上げるとハウリングが起きて対処できなかったのが失敗の主な要因でした。事前検証の重要性と単純な仕組みの有用性を改めて思い知りました。来年度はどうしましょうか。

 

« 昨日のオープンキャンパスでの電気電子工学科学生の様子と偶然の出会い | トップページ | 学長賞授与式 »

学内の出来事」カテゴリの記事