« 7月23日(日)のオープンキャンパス準備と公開授業 | トップページ | ポスター発表会を実施しました »

昨日のオープンキャンパスでの電気電子工学科学生の様子と偶然の出会い

| 投稿者: tut_staff

こんにちは、電気電子工学科の天野です。

昨日は今年2回目のオープンキャンパスでした。暑い中、多くの方に訪問していただきました。ありがとうございます。

出展に協力してくれた学生たちの中には2回連続という学生も多くいます。少し慣れてきたこともあってか、私が開発したQRスタンプラリーについて改善案を出してくれる学生も複数ありました。大別すると2つの改善をもらったので1つは当日のうちに修正しました。もう1つも次回のオープンキャンパスまでに実装します。自前のシステムなので好きなように変えられるのがよいところです。

オープンキャンパス中はQRスタンプラリーの様子を見るため、電気電子工学科の展示会場を何度か行き来していました。その途中でキャンパスマップを見ている親子がいらっしゃったのでお声がけさせていただいたところ、なんと研究室で私の1つ下の後輩だったT氏でした。私は本学出身で4期生なので、つまり5期生が母校にご子息を連れてオープンキャンパスに来てくれたという話でした。偶然にしても驚きでした。

本学は大学としてはまだ若いと思っていましたが、こうして卒業生のご子息がキャンパスに来てくれるような年代になってきたのだなと感慨深いものがありました。

 

« 7月23日(日)のオープンキャンパス準備と公開授業 | トップページ | ポスター発表会を実施しました »

オープンキャンパス」カテゴリの記事