オープンキャンパス直前!
| 固定リンク 投稿者: tut_staff
こんにちは、電気電子工学科の天野です。
明後日6月18日は今年度最初のオープンキャンパスです。久しぶりに完全対面型・自由に見学していただけるオープンキャンパスということで、電気電子工学科でも準備も最終段階となっています。
電気電子工学科では研究室のある研究棟Cの1, 2階と実験室のある実験棟の1階での展示を予定しています。天野研は研究棟C 2Fにあるのですが、電気電子工学科では研究棟C 2階を展示に使ったことがほとんどないので、人流がどうなるのかちょっと心配しています。研究棟Cご来訪の際はぜひ2階にもお立ち寄りください。
実験棟ではバイオ計測工学研究室と高電圧実験室が出展します。
研究棟C 1階ではグリーンデバイス研究室、複合ナノデバイス研究室、ハイパワーシステム研究室が出展します。電気電子工学科受付(ゴールを兼ねる)もここにあります。スタンプラリー用のQRカード(※2)はここで配布しています。
研究棟C 2階では生体情報工学研究室、ネットワークコラボレーション研究室、センシング技術活用研究室(ここが天野研です)が出展します。
総合受付および学部説明のある研究所棟から研究棟Cへはキャンパス内を走る循環バスもあります。気温も高くなる予報なので、ぜひバスもご利用ください。
個人的には「QRスタンプラリー with CHATGPT / 混雑センサー」が無事に機能してくれるか、心配と期待感でいっぱいです。
追記:
オープンキャンパスは大学院受験希望者にも開放されています。大学院でこれらの研究室への入学を希望される方も是非ご来訪ください。
追記2:
QRカードは本学デザイン学部の2年生田村さんがデザインしてくれました。
「オープンキャンパス」カテゴリの記事
- オープンキャンパスの準備(2015.03.27)
- オープンキャンパス開催(2014.11.26)