【AI/IoT x EE ブログ】第 0 回:キックオフミーティング
| 固定リンク 投稿者: tut_staff
こんにちは,電気電子工学科の美井野です.
電気電子工学科では,「AI/IoT」と電気電子工学を組み合わせて新たな研究を行うプロジェクト,「AI/IoT x EE プロジェクト」を推進しています.AI(Artificial Intelligence,人工知能)と IoT(Internet of Things,モノのインターネット)はそれぞれ次世代のスマート社会には必要不可欠な技術であり,大きな期待が寄せられています.
4/21 (水) に本プロジェクトのキックオフミーティング@オンラインを行い,今年度の活動方針が固まりました.
1. 展示会への出展
AI/IoT x EE プロジェクトの研究成果を対外的に発表します.
(前年度末には電気学会全国大会の展示会に出展し,447名もの方が聴講くださりました.)
「産業交流展」を始めとした様々な場面で成果を発表し,研究のさらなる波及・発展を目指します.
2. 新連載「AI/IoT x EE ブログ」の開始
本ブログを用いた連載企画「AI/IoT x EE ブログ」を 4/28 (水) から開始します.
記事はプロジェクトメンバーが執筆し,隔週で公開する予定です.
メンバーが取り組んでいる AI/IoT 関連の研究をわかりやすく紹介していきます.
3. AI/IoT 学習会の実施
次世代の AI/IoT エンジニアを育てるべく,学習会を実施します.
最新の実践的技術や基本的な用語・原理をわかりやすく解説します.
いずれの活動も詳細が決まれば,本ブログを用いて積極的に広報していきます.
乞うご期待!
「学生、教員の活動」カテゴリの記事
- チェコで開催された国際学会に参加-世界遺産プラハ(2019.03.13)
- チェコで開催された国際学会に参加-準備と発表(2019.03.11)
- 産学共同研究の新規開始(2019.03.07)
- 沖縄での研究実施報告(2019.02.28)
- 学部3年生の技術研究発表会での発表(2019.01.10)