« 卒研室配属説明会を実施 | トップページ | 研究紹介懇親会?での発表 »

沖縄での計測実験

| 投稿者: tut_staff

こんにちは、電気電子工学科の天野です。

きちんと調べないと通算何度目かはわかりませんが、今年2度目の計測実験(研究会を含めると3回目)のため、沖縄を訪れました。

天野研究室では沖縄で現在、大別して2カ所(山と海)で系統の異なるデータを計測しています。

20191011

 

産学共同研究の最初から続けている1カ所目(山)では、足下の危険なところから出た先で転倒してしまいました。まさに油断大敵です。4日目になりますがまだ痛みます。計測装置は無事でしたが、気に入っていたボールペンをなくしてしまいました...。

2カ所目(海)では学生が中心になって橋の上にある多数の照明柱を計測しました。同行した2名の学生も2度目なので手慣れたものです。日程がぎりぎり台風の接近前となったことも幸運でした。

これまで前回の実験データと研究室で擬似的な実験で検討をしてきた内容を、今回の実験データに適用することで検証をしていきます。

 

« 卒研室配属説明会を実施 | トップページ | 研究紹介懇親会?での発表 »

学生、教員の活動」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。