« 卒論提出! | トップページ | AI論文コンテストでの奨励賞の獲得 »

沖縄・名護での計測実験

| 投稿者: tut_staff

こんにちは、電気電子工学科の天野です。

学生とともに沖縄・名護での計測実験に行ってきましたので報告します。風力発電施設の見学も行い、私自身はこれで1年間で4回目の沖縄上陸となりました。

Nago

名護での実験初日はあいにくの雨模様の天気で沖縄で初めて「寒さ」を体感しました。特に橋の上は寒い。当たり前ですが風が強いのです。二日目は天気はまずまずでしたが橋の上はやはり少し寒かったです。強風で照明柱がビリビリと音を立てて振動するのを見ると、照明柱の劣化を検出・計測する必要性を痛感します。

そんな中、学生は危なげもなく落ち着いて、着実にデータを計測してくれました。これから取得したデータを整理して、多面的に分析する予定です。

« 卒論提出! | トップページ | AI論文コンテストでの奨励賞の獲得 »

学生、教員の活動」カテゴリの記事