« 調査研究助成金の決定通知 | トップページ | 沖縄で卒研生と計測実験を行いました(共同研究報告) »

いよいよ共同研究の実践の時がきました!

| 投稿者: tut_staff

こんにちは、電気電子工学科の天野です。

いよいよ共同研究の実践の時が来ました。

沖縄ではたくさんの装置が制作され、実際の斜面に設置されました。自分の設計した装置を他の人が作成、設置するというのはわくわくドキドキするものですね。自分の手が直接には届かない離れた地での作業と言うこともあって、なおさらです。

あいにくとデータ受信上の問題も発生しているので、近日中に卒研生と一緒に現地へ行って実験を行う予定です。現在はその準備に注力しています。卒研生も実際に現地に行くと言うことで、たいへん真剣に準備に取り組んでいます。

私自身も学生とは別の実験を行うための準備をしています。関連した別プロジェクトに更にもう一つが立ち上がりつつあるので(合計3つになる)、そちらの試作もそれぞれ行っていて、暑くなってきたこともあって頭の中はやや混乱気味です。

98ccd492b3ba5cdd1916e746aeac2dfa300

Panel2300x169

•共同研究相手の南伸様(沖縄)で多数の装置を制作
  •
近日中に学生とともに現地実験に行くことが決定
•八王子では太陽電池パネルの追加による電源性能評価
•関連別テーマ用の装置を試作、予備実験を実施
•更に別テーマの提案があり、そのための基本的な装置の試作と検証を実施

« 調査研究助成金の決定通知 | トップページ | 沖縄で卒研生と計測実験を行いました(共同研究報告) »

研究」カテゴリの記事