« 誰もいない教室と実証用アプリ公開 | トップページ | 模擬授業の実施 »

国際会議で研究発表

| 投稿者: tut_staff

 

電気電子工学科の黒川です。

少し前の話になりますが、研究室の学生と釜山で開催された国際会議に研究発表をしに行ってきました。

国際会議と言っても、数千人から1万人が集まる巨大な会議から、数十人レベルのワークショップまでいろいろありますが、今回は比較的こじんまりとした会議でした。

国際会議の良いところは、規模に関わらず、色んな人とお話できるところです。また、多くの場合、開催地のおもてなしを感じるイベントもありますので、研究発表以外の楽しみもあります。

英語で発表というのはなかなかハードル高く感じるかも知れませんが、理工系の学生だとこういう機会は比較的多いと思います。

このブログを読んでいるみなさんも、是非機会を見つけてチャレンジしてください。

Photo

 

« 誰もいない教室と実証用アプリ公開 | トップページ | 模擬授業の実施 »

学生、教員の活動」カテゴリの記事