LED看板製作中
| 固定リンク 投稿者: tut_staff
こんにちは、電気電子工学科の天野です。 画像は試作中のもので、矢印の中央に文字もLEDで描きます。更に点滅パターンもセンサーを用いて自動的に変化させる予定です。看板の大きさや仕上がりはぜひ現地でご確認ください。
まもなくオープンキャンパスがあります。電気電子工学科の卒研室のある建物(研究棟C)は細長い形状をしています。そのため、建物の入り口から電気電子工学科の研究室への誘導のため、テープLEDを使った看板制作に取り組んでいます。
この看板に用いているLEDやその電源、回路、センサー、マイコンはいずれも電気電子工学科で学ぶ事柄です。
この看板作り自体はもはや日曜大具の様相を呈しています。しかし、それほど簡単にできるところに、電気電子分野の先人の功績があるといえるでしょう。
「学生、教員の活動」カテゴリの記事
- 学部3年生の技術研究発表会での発表(2019.01.10)
- パワーエレクトロニクス学会で学生が発表しました(2018.12.23)
- 非線形ワークショップで発表(2018.12.22)
- 「実践IoT」に関する出前講義(2018.11.23)
- ビジネスフェアに出展しました(2018.11.07)