出張講義
| 固定リンク 投稿者: tut_staff
電気電子工学科の黒川です。
今日は立川にある某高校へ出張講義に行ってきました。
たまにこういう機会をもらうのですが、出張講義と言っても大学の講義をそのままやるわけにも行きませんので、いろいろとかいつまんで授業紹介みたいなことをやっています。
正直なところ、高校に行って授業をやると大学の宣伝になる、というのはあるのですが、話す方としてはあまり大学の宣伝には興味が無くて、いつもとちょっと違う人達のちょっと違う反応に新鮮味を感じたりして楽しんでいたりします。多くの場合、高校生はたくさんのテーマから講義を選んで受けるのですが、最近は私がやるような工学系の講義を選んでくれる生徒も増えてこれからが楽しみです。
授業中に写真を取ってもらおうかなとも思いましたが、皆さんとても真剣に聞いていたので今回は写真なしで。
「学生、教員の活動」カテゴリの記事
- チェコで開催された国際学会に参加-世界遺産プラハ(2019.03.13)
- チェコで開催された国際学会に参加-準備と発表(2019.03.11)
- 産学共同研究の新規開始(2019.03.07)
- 沖縄での研究実施報告(2019.02.28)
- 学部3年生の技術研究発表会での発表(2019.01.10)